こんばんは。Aoiです。
ようやく梅雨も明けて盛夏となりました。よく「エアコンは体に悪いからつけない」という方がいらっしゃいますが、日本の夏は高温・多湿で非常に住み心地が悪いです。よく海外からの旅行客からは驚愕の声が聞かれます。
そんな環境でエアコンを使わなければ熱中症等体に異常をきたしてしまいます。熱帯夜の日に寝ているときに熱中症の症状を発症する方もいらっしゃいます。最悪は合併症を引き起こして死に至ることもあります。
特に近年の夏はさらに厳しい気温となっており、もはやエアコンを使用することは必要不可欠になります。
エアコンは家にいる間のみ稼働して外出時はOFFにする方が多いかと思います。我が家では24時間稼働しており、24時間全館冷房(除湿)をおすすめしています。
今回はなぜエアコンを24時間つけっぱなしにすることをおすすめしているのか、理由について紹介します。
- 常時相対湿度60%以下の状態を保ちダニ・カビの繁殖を防ぐ
- 常時快適な室内環境を保持する
- エアコンへの負荷が高く壊れるということはない
- 高気密高断熱住宅では驚きの電気代の安さ
- まとめ:住み心地が良くなる上に高気密高断熱住宅では電気代も気にならない
常時相対湿度60%以下の状態を保ちダニ・カビの繁殖を防ぐ
エアコンをつけていない素の状態だと外気を影響を受けますし、人からの呼気や料理・お風呂等の行為において湿気が発生しますので、室内の湿度が高くなり、カビ・ダニを繁殖させてしまう劣悪な室内環境となってしまいます。カビ・ダニはアトピーや喘息など、アレルギー性の疾患の原因となります。
24時間エアコンを稼働させて除湿をすることで相対湿度60%以下を保ち、ダニ・カビの繁殖を防ぐことができます。また、エアコン内部の湿気が溜まるのを防ぎ、内部のカビ防止にも一役買います。
我が家では1,2階のエアコンを24時間稼働させて全館冷房(除湿)を行っています。室内の温湿度計を見つつ、冷房・除湿(再熱除湿)を切り替えて運用しています。お風呂場や玄関のドアも解放して全館実施しています。どのように実施しているかは以下記事をご参照ください。
常時快適な室内環境を保持する
これは一条工務店の全館床暖房の住み心地に似ていますが、24時間全館冷房(除湿)によって常に快適な室内環境を保持しますので、以下のようなメリットがあります。
・外出から帰ってきたときにすぐに涼めることができる。
・夜も寝苦しくないので上質な睡眠がとれる。
・室内干しが乾きやすい。
・換気扇を使わずともお風呂場もすぐ乾く。
・トイレも涼しい。
常に涼しくて快適!という点と、家事面(掃除・洗濯)でも強力な助っ人となっています。
リビングは涼しいけど廊下やトイレは暑い、2階は熱気が溜まって灼熱!というお宅が多いです。体への負担もありそうですね。
どこに行っても涼しいというのは本当に快適です。もうこの生活から抜け出せません。
エアコンへの負荷が高く壊れるということはない
まだ住み始めて2シーズン目なので経験から言うことはできませんが、エアコンは24時間稼働させても壊れることはなく、耐久性も変わらないと思います。
大体、エアコンの寿命は10年ぐらいと言われています。コンビニ等24時間営業しているお店ではもちろんエアコンも24時間稼働しています。昔数年コンビニでアルバイトをしたことがありますが、エアコンが壊れたという話は聞きませんでした。エアコンは24時間稼働しっぱなしでも耐えうる設計になっているのではないかと思います。
高気密高断熱住宅では驚きの電気代の安さ
我が家の建てた一条工務店「i-smart」は他では考えられないぐらいの高性能住宅でカタログスペックでは以下のようになっています。
Q値(熱損失係数):0.51W/㎡・K
C値(相当隙間面積):0.59cm²/m²
UA値(外皮平均熱貫流率):0.28W/㎡・K
C値においては我が家の実測値で0.578㎠/㎡となりました。
このスペックということもありますが、電気代は非常に安いです。
2018年6~8月の期間でノンストップで24時間稼働させたエアコンの電気使用量及び電気代の合計は以下の通りとなっています。
電気使用量合計・・・295.19kWh
電気代(太陽光発電余剰買取)・・・2,593円
電気代(30円/kWhで仮に計算した場合) ・・・11,245円
昼間は太陽光発電で電気を賄っていますので、実際の電力会社に支払った電気代は非常に安くなっています。ざっくり30円/kWhで仮に計算した場合は3,748円/月で一日あたり124円、缶コーヒー1本分という計算になります。たったこれだけでこんなにも快適な生活を送ることができるのです。
詳細は以下記事をご参照ください。
まとめ:住み心地が良くなる上に高気密高断熱住宅では電気代も気にならない
今回はエアコン冷房(除湿)は24時間連続稼働をおすすめする理由について紹介しました。
よく「間欠運転vs24時間運転、どちらが電気代が安いか?」という論争を目にしますが、これは間欠運転のほうが間違いなく安くなります。今回おすすめする理由は住み心地がよくなるという点が大きいです。そのうえで、一条工務店のような高気密高断熱住宅だと電気代も安く済むといった内容となっています。
ただし、運用方法には注意が必要です。冷房では稼働停止(サーモオフ)すると送風モードになり、エアコンの中の湿気が排出される現象(湿気戻り)が起きて室内の湿度が高くなってしまいます。その場合は対策として設定温度を低くしたり、除湿(再熱除湿)運転にする等して湿度の上昇を抑える必要があります。温湿度計を良く監視してコントロールすることが不可欠となります。
本日は以上になります。