こんばんは。Aoiです。
Web内覧会4回目はダイニングになります。
一家団欒、食事をする他、何か作業をする場所でもあります。何をするかということを考えて家具や照明を選定していきました。
- 間取り図及び電気図面
- 全体像
- アクセントになる淡いピンクのペンダントライト
- 北欧ダイニングテーブルと椅子
- 風合いのあるコースター
- 機能的なリモコンニッチ
- 暖かい色味のファブリック製カウンターチェア
- インテリアに映える木製ゴミ箱
間取り図及び電気図面
広さ・・・約8帖
収納・・・リモコンニッチ、ステップカウンター下
照明・・・Panasonic製シンクロ調色機能付きペンダントライト「LGB10719 LU1」2所、補助照明のダウンライト4カ所
【間取り図】
リビングとは仕切りがなく広々していると感じます。ただ構造上垂れ壁が必要になりました。我が家を訪れた方々は「広いね!」と言ってくれます。
【電気図面】
ペンダントライトはダイニングの中心に3カ所、キッチンに2カ所を600mm感覚でつけました。ライコンによる操作になります。補助として電球色のダウンライトを4カ所つけています。
全体像
↑リビング側から
↑ダイニングテーブルとステップカウンター。
ステップカウンターはPC作業や将来、子供の勉強机として活用することを想定しています。勉強してくれるかは定かではありませんが。。
↑キッチン側から
アクセントになる淡いピンクのペンダントライト
Panasonic製シンクロ調色機能のついたペンダントライトを採用しました。ガラス製で重厚感があり、淡いピンクで温かみのある色味、アクセントになっています。かなり気に入っているのですが、少し残念だったのは裏側に細かい傷がありました。一番ひどいものは交換してもらったのですが、代替品も傷があり、施工時ではなく元々ついている傷ということが判明しました。改善してもらいたいものですね。
LGB10719 | 照明器具検索 | 照明器具 | Panasonic
ライコンで光度を絞るといい感じの雰囲気になります。
よくギターを弾きながら酒を呑むのですが、ツーバイ構法の家は室内に音が響きやすいので、家族が寝た後だと弾きにくいです。
シンクロ調色を選んだ理由
シンクロ調色とは、ライコン操作で調光すると連動してちょうどいい光色になるというものです。明るくすると、白い色の光になり、明るさを絞ると、暖かい色の光になります。我が家では以下のシーンによって光色を切り替えたいと考えて採用に至りました。
・作業するときは明るめの光色に
・晩酌などで落ち着いた雰囲気にしたいときは暗めの光色に
・朝方天気の悪い日は明るめの光色に
・夕食時は温暖色に
北欧ダイニングテーブルと椅子
ネットオークションにて北欧ダイニングテーブルと椅子6脚セットで購入しました。価格は12万円ほどでした。
ダイニングテーブル
サイズ:幅180cm、奥行き90cm、高さ72cm
材質:ホワイトオーク突板
突板(つきいた)とは薄くスライスされた天然木のシートが表面に張られた合板です。無垢材と比べて木の雰囲気を出しつつ価格が抑えられるのと軽量で取り回しが楽なのがメリットです。
サイズは幅180cmを想定して照明の配置をしました。3人家族には大きすぎますが、大きいほうがゆとりがあっていいかなと思います。北欧ダイニングテーブルには伸長式のものが数多くあります。選択肢のひとつでしたが、いいデザインのものがなかなか見つけられませんでした。
ホワイトオーク材の木目が美しいです。角部が丸めてあり、子供にも安心です。オーク材は「虎斑」(とらふ)と呼ばれる放射組織があり、木肌が荒く自然を感じます。
無印良品に類似品があります。こちらを購入して椅子は徐々に揃えていこうかとも思ったのですが、とりあえずで価格も安かったので買いました。
オーク材テーブル・丸脚・幅180cm 幅180×奥行85×高さ72cm | 無印良品ネットストア
椅子
左がダイニングテーブルとセットになっていたものです。丸みの帯びた形状が柔らかい印象を与えてくれます。座面がファブリックなのもお気に入りです。ネットで購入したものなので座り心地不安でしたが、柔らかすぎない座面と包み込むような丸い背もたれによって座り心地は良好です。
右は子供用の椅子です。成長に応じて座面と足場の位置を変更できるので長く使えます。ナチュラルなのでインテリアにもマッチしています。
風合いのあるコースター
無印良品でコースターを揃えました。インドの伝統的な織物で手織りならではの風合いがあります。
インド綿手織コースター/アイボリー 約幅10×奥行10cm | 無印良品ネットストア
機能的なリモコンニッチ
各設備のリモコンが1カ所にまとまっているニッチになっています。
上段はマグネットになっていて各リモコンにマグネットシートを貼り付けてニッチに貼っています。
中段はまだ何も置いていませんが、収納ボックスを置いて収納スペースとして活用もできますし、雑貨をディスプレイすることもできます。コンセントがついていますのでスマホ充電したり、電気装飾を飾ったりもできます。
下段はマガジンラックです。読みかけの雑記や本を収納できるので便利です。
かなり機能的で採用される方は多いのではないかと思います。
暖かい色味のファブリック製カウンターチェア
カウンターチェアにファブリックのスツールを購入しました。色はオレンジと緑で温かみのある色合いでシンプルな内装を華やかにしてくれました。座り心地も良好で価格も安いです。残念だったのはルンバが通りませんでした。スツールだとルンバが通るものはなかなかなさそうです。
インテリアに映える木製ゴミ箱
木製のゴミ箱を壁掛けにしてルンバの通り道を作っています。壁掛けフックも木製とステンレスなのでインテリアに映えます。魅せるゴミ箱です。
接着力が弱いのでしばらくすると落ちました。3Mの超強力両面テープで固定しています。今のところ落ちる様子はないです。
かなり気に入ってしまいまして3色揃えました。各部屋に置いています。
本日は以上になります。