Aoiのi-smartで快適ライフ

一条工務店『i-smartⅡ』の住み心地や後悔ポイント、高気密高断熱住宅の家づくりのノウハウについて紹介します。

一条工務店「グラン・スマート」の基本情報と「i-smart」「i-cube」との違いについて

スポンサーリンク

こんばんは。Aoiです。

私がブログ休止している間に一条工務店のiシリーズに新商品「グラン・スマート」が出ていました。これが調べていくと今までのi-smart、i-cubeの弱点を補うようなとても良い商品となっており、かなり魅力的に感じました。

 

今回の記事では、グラン・スマートの基本的な仕様・坪単価の情報と、i-smart、i-cubeと何が違うのか?という点を簡単にまとめましたので紹介したいと思います。

グラン・スマートの仕様・坪単価・基本情報

発売日:2022年1月

坪単価:75~80万円

工法:木造枠組壁工法

構造:2×6材

断熱仕様:壁:高性能硬質ウレタンフォーム充填140mm外50mm、床:高性能硬質ウレタンフォーム140mm、桁上:高性能硬質ウレタンフォーム235mm

窓仕様:Low-Eトリプル樹脂サッシ

天井高さ:2400mm、オプション:2万円/坪にて1階部分を2600mmに変更可

全館床暖房:標準仕様

ハイドロテクトタイル:標準仕様

デザインの特徴:優雅なデザインと質感の高いインテリア

性能:Q値:0.51W/㎡・K C値:0.59㎠/㎡

「グラン・スマート」と「i-smart」「i-cube」との違いは?

まず、基本的な構造や性能は一緒ですが、坪単価と標準仕様に違いがあります。

簡単に説明していきます。

坪単価

一条工務店の見積は基本的に「施工面積×単価」計算となっており、施工面積や平屋、2階建ての条件で単価が違ってきます。また、地域によっても違ってきますので、参考程度になりますが、ざっくり各商品の坪単価は以下のようになってきます。

商品名 坪単価
グラン・スマート 75~80万円
i-smart 65~70万円
i-cube 63~68万円

また、坪単価だけでは家は建ちませんので、注意が必要です。

 

以下は我が家のi-smartの費用の内訳を示したグラフですが、坪単価計算の対象となるのが①建物本体工事で全体の費用の約7割程度となります。3割が別でかかるというイメージを持っておいたほうが良いです。

 

我が家のi-smartの費用内訳

我が家の費用総額については以下記事でまとめてあります。細かいところまで記載していますので、参考になるのではないかと思います。

パラペットルーフ

グラン・スマートではパラペットルーフが標準で採用できるようになっています。パラペットルーフとは、直訳で「平らな屋根」で雨や日射を防いでくれる庇のような役割をしてくれます。デザイン面では凹凸ができることで陰影がついてi-smartやi-cubeのようなシンプルなデザインとは違った豪華なデザインに仕上がります。

パラペットルーフ正面から

パラペットルーフ上から

このパラペットルーフがi-smart、i-cubeでありがちだった日射遮蔽不足問題を解決してくれる画期的な標準仕様なっており、一番重要ポイントなので最初に紹介しました。

 

これまでのiシリーズはツーバイ工法による制約で原則総二階建てでキューブ状の外観になるため、1階部分の外部での日射遮蔽が難しく、日射が取得されることによって春から夏にかけて日射熱の影響で室内がオーバーヒートしてしまいます。これが解決できるパラペットルーフは私が待ち望んでいたものでした。

 

一条工務店のような高気密高断熱住宅では日射取得によるオーバーヒートで住み心地が悪くなってしまうため、外部でいかに日射遮蔽するかが最重要ポイントになります。

このパラペットルーフですが、よくデメリットとして防水施工のメンテナンスが必要と挙げられていますが、それは屋根やテラス等でも必要となるものです。また、直下に居室もないのが前提なので、不安をあおるようなデメリットではありません。

庇(ひさし)とは

窓や玄関等の開口部の上部に設置される小型の屋根のこと。

ハイドロテクトタイル

i-smartの場合は1万3千円/坪でオプションとなりますが、グラン・スマートの場合は標準仕様となります。私がi-smartを建てたときは1万円/坪だったのですが、現在値上がっているようです。ほとんどの方がハイドロテクトタイルを全面貼りにするので、これは嬉しいですね。

 

グレイスシリーズ

グラン・スマートでは彫りの深い木目調の質感が魅力のグレイスシシリーズの標準仕様を採用することができます。i-smartで採用できるスマートシリーズはシンプルモダン、i-cubeで採用できるスタンダードシリーズ(現在はラシックシリーズに変更されている模様)はナチュラルでグレイスシリーズは木目調の凹凸感に高級感があり、かなり魅力的です。グレイスキッチンは見せる収納のデザインとなっています。我が家では血気盛んな子供たちがいるので、これを使いこなせる自信なしです。。

グラン・スマートのグレイスキッチン 4色から選択可能

i-smartのスマートキッチン 4色から選択可能 

i-cubeのラシックキッチン 3色から選択可能

上記は公式HPからキッチンの紹介でしたが、同じように洗面化粧台、バスルーム、収納にもそれぞれシリーズ毎のデザインがあります。

グレイスシリーズは高級感があり魅力的ですが、私はi-smartのスマートシリーズの光沢のあるモダンなデザインも好きです。

 

ナチュラルで可愛い感じが好きな方はアi-cubeのラシックシリーズという選択肢もあります。

グレイスタイル採用可能

グラン・スマートでは、オプションになりますがグレイスタイルというアクセントタイルを3万円/㎡にて採用することができます。

選択できる色は以下の通りです。

・サンド

・イエロー

・ブラック

グレイスタイル ブラック



グレイスタイル イエロー

グレイスタイル イエロー

選べる色は少ないですが、ハイドロテクトタイルも5色からの選択ということもあり、この3色あれば外観になじむ選択ができると思います。

 

一条工務店のハイドロテクトタイルは太陽光で汚れを分解する「セルフクリーニング機能」がついており、白を選択しても汚れ知らずという高性能なもので、個人的には重厚感もあって好きなのですが、世間的には「デザインが単一すぎる」、「ダサい」といった声が寄せられ、敬遠される方も多いみたいですが、このグレイスタイルはそういった方をターゲットにしたものなのではないかと思います。

デザインルーバー

こちらも外観にアクセントをつけてくれるデザインルーバーです。幅3間までは標準仕様となっています。高さ制限はないようで、1,2階を横断する形で設置することもできます。1間=約1.8mなので、5.4mまで標準です。これ以上採用したいとなるとオプション料金で1間当たり192,000円となります。

 

デザインルーバー

i-smartでもオプションで採用することはできるようです。

 

色は以下の3色から選べます。

・メープル(木目調シート)

・アーバングレー(木目調シート)

・ブラックオーク(塗装)

木目調軒天

軒やパラペットルーフの天井部分を木目調にすることができます。グラン・スマートでは標準仕様です。i-smart、i-cubeでは採用できません。

 

色は以下3色から選べることができます。

・ダークブラウン

・イエローブラウン

・チャコールグレー

これもi-smart、i-cubeにはない外観のデザイン性を重視した標準仕様となっています。

モクリア

グラン・スマートではフローリングはモクリアが標準仕様となっています。i-smart、i-cubeではオプションで8,000円/坪となっています。30坪だと24万円にもなるので高額オプションとなります。これが標準は嬉しいですね。

モクリア特徴



モクリア構造

我が家のi-smartは「EBコートフローリング」ですが、滑りやすい・傷つきやすい・汚れやすいの3拍子揃っており、対策としてフロアコーティングをしました。

モクリアでは対策されているので、必ずしもフロアコーティングが必要ではないので、ここの費用が浮くのもメリットになります。

ロスガード90「うるケア」

うるケアのシステム概要

グラン・スマートでは標準仕様で、i-smart、i-cubeでは当初オプションでしたが、現在は標準で採用できるようです。

 

ただシステム的にどの商品でもさらぽか空調と併用ができないです。

 

我が家では冬季に乾燥するということがなく、これは標準仕様にしなくてもよかったのかなと思います。一条工務店の家は乾燥すると巷で言われていますが、全くそんなことはなく、むしろ他メーカよりも乾燥しにくい構造とシステムになっています。

 

気になる方はぜひ以下記事をご参照ください。

まとめ:これまでのiシリーズの弱点を克服する商品だった!

今回は一条工務店の「グラン・スマート」の基本情報と、i-smart、i-cubeとの違いについて説明しました。

 

坪単価が上がっていますが、高級感のある標準仕様グレイスシリーズが採用できたり、ハイドロテクトタイルやモクリアがオプションから標準仕様になったり、グレイスタイル、デザインルーバーで外観にアクセントをつけることができたり、なんといってもパラペットルーフで一条工務店もとい高気密高断熱住宅の最重要ポイントである日射遮蔽を容易にできるようになったことがあり、i-smartに愛着のある私ですが、今建てるなら「グラン・スマート」一択になるかなと思います。

 

グラン・スマートはこれまでのiシリーズの弱点を克服する画期的商品と感じています。

 

本日は以上です。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

一条工務店
一条工務店 間取り紹介
Web内覧会*一条工務店
一条工務店オプション
一条工務店 -夢発電
一条工務店住み心地
一条工務店を選んだ理由
一条工務店*建築工事実況中!